RGBとかCMYKとか




この記事は最終更新日から2年以上経過しています。

概要

何回も調べたことはあるのにデザインが苦手なので全然頭に入らないRGBとかCMYKとかをもう一度調べてまとめます。
頭に入れておきたいのはほんと簡単なところだけでいいのでわかる人には本当にどうでもいい話になります。

RGB

RGBは赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の三つの原色を混ぜて色を表現する加法混合の一種。
ライトの発光を利用して色を表現しています。
デジカメで撮影された画像、パソコンのディスプレイなどで利用されています。
CSSなどでよく使う16進数のカラーコードはRGB形式の各数値を2桁の16進数で表現したものとなります。

CMYK

CMYKはシアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、キー・プレート(Key plate)で色を表現する減法混合の一種。
光の吸収を利用して色を表現しています。
ただし、黒は全ての色を加えても完全な黒にはならないため、上記3色以外に黒も必要になります。
K(key plate)はBlackではなく、輪郭線などを表現するために使われていた印刷版で通常黒インクを使っていたことから黒をKと表現することになったようです。
インクジェットプリンターなどで利用されています。

最後に

なんとなく知っていたことだったので調べながら自分のことばでまとめてみたらすごく理解がすすみました。
今度よくある変換表でも作ってみようと思います。

参考

RGB(ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/RGB

CMYK(ウィキペディア)
https://ja.wikipedia.org/wiki/CMYK

CMYK? RGB?同じ色なんでしょ。 どう違うの?
https://www.designmeishi.net/meishidatabase/color.html

色と光 色の三原色(CMY)
https://global.canon/ja/technology/kids/mystery/m_04_04.html