Guzzle:PHPで利用できるHTTPクライアントパッケージです。composerが利用できる環境なら簡単に利用できます。今回はLaravelでの導入を紹介します。 Guzzleの読み方 読み方は毎回気になります(笑)…
CATEGORY プログラミング
【Laravel】artisanの読み方
Laravelを使っていると「php artisan」コマンドをよく使うことになります。このartisan、読み方はずっと「アーティザン」と読んでいたのですが、先日「アルチザン」と読んでいる人がいて、あれ、自分はずっと間…
Google Adsense申請(2019年2月版)
Google Adsenseに申請する機会があったのでその結果をまとめます。 申請したサイトの状況 ・申請の1週間くらい前にドメイン取得・WordPressで構築・申請前まではWordPressの検索エンジンブロックを設…
Dockerでネットワークエラーにはまる
原因は大したことなかったのですが、ものすごくはまってしまったことがあったので書いておきます。 DockerでLaravelの開発環境の構築は済んでおり、そこに管理機能のパッケージlaravel-adminをインストールし…
【Laravel】ユニットテスト(1) 基本動作確認
Laravelをインストールするとユニットテストもすぐ利用できる状態になっています。まずディレクトリ構成の確認と、簡単なテストを作成してみて基本的な動作確認をしてみます。 ディレクトリ構成 Laravelをインストールす…
【Laravle】バージョンを指定してLaravelをインストール
Laravelをバージョン指定してインストールする方法を書いておきます。 compoesrでインストール composer create-project –prefer-dist laravel/laravel=”5….
【Mac】sshコマンドで秘密鍵を指定してリモートサーバーにログインする
Macのコマンドラインから秘密鍵を指定したsshコマンドによるリモートサーバーにログインするメモです。 秘密鍵は~/.ssh/id_rsaとします。 まず秘密鍵のパーミッションが0600になっていることを確認。 ls -…
【Laravel】Bladeでレイアウト共通化
htmlの共通部分とコンテンツ部分は分離しておいたほうがいいことが多いですが、Bladeなら簡単に実装できます。 基本的な使い方 共通テンプレートと個別テンプレートに分割 まず共通テンプレートを実装します。ファイル名はv…
【Laravel】Bladeでcomponentを利用する
コンポーネントを利用することで多くの場所から呼ばれる共通部品を簡単に実装することができます。例えば、アラートメッセージを表示する部品を作成してみます。 基本的な使い方 まず以下のようにファイルを用意します。resourc…
【Laravel】Bladeでサブビューを読み込む
ビューの中から別のビューを取り込む処理をまとめます。 サブビューを読み込む 指定したサブビューを読み込みます。 サブビューの読み込み @include(‘layouts/subview1’, []) サブビューが存在した…